女性のダイエット、失敗の原因

新年の試してガッテンは、「女性のためのダイエット」を2週連続で放送だ。

 

前週は、女性がなぜ太るか。

 

この原因にまず、迫った。

 

女性が太る原因は、まず生理周期のせい。

 

毎月、排卵が起こる女性の場合、週ごとに分泌されるホルモンの種類や量が変わる。

 

その結果、痩せやすい時期と、太りやすい時期に別れてしまう。

 

同じ季節でも、生理周期のどの位置にいるかで、すぐに太ってしまったり、あまり太らなかったりするわけだ。

 

女性ホルモンには、悪玉コレステロールなどが溜まりすぎないようにする働きがあるので、こういう事が起こる。

 

そして中年になって閉経が近づくと、女性ホルモンの分泌量が減るので、ちょっと食べただけで中性脂肪が増えるようになる。

 

そうなると一気に太るし、健康にも大きなインパクトがある。

 

女性は閉経後、脳卒中などの発生率が高くなる。

 

広告

今売れてます!

広告

脳の男女差で、太り方も異なる!

そしてまた、生理以外にも、女性が太りやすい原因がある。

 

それは俗に言う「オンナ脳」というやつだ。

 

男性の脳と女性の脳を比較すると、大きさ自体は男性の方が大きい。

 

しかし脳の部分を比べてみると、女性の脳の方が大きい部分がいくつかある。

 

たとえば脳梁(のうりょう)。

 

左右脳をつないでいる、橋のような部分なのだが、これは明らかに女性の方が大きい。

 

そして会話などを司っていると考えられている部分。

 

ここも、明らかに女性の方が大きい。

 

他人と会話すること自体が、女性は好きな傾向があるので、おしゃべりしたりしながらどんどん食べてしまう。

 

これが女子のダイエット失敗につながってしまう。

 

広告


Twitter
Facebook
LINE
はてな
ポケット

広告



今売れてます!

広告